リブラリウスと趣味の記録

観劇とかパフォーマンスとかの鑑賞記録を淡々と。本務の仕事とか研究にご興味ある方は本家ブログまで( http://librarius.hatenablog.com/ )

【観劇ログ】ジョーカーハウス「英雄コレクション」ガールズゲーム

どうも。イマイです。 

pokemon GOはAndroid OSのバージョンが古くて蚊帳の外です(本務の業界的には大騒ぎなのでちょっと寂しいです)。さて,4月からやっていた本務のお仕事に区切りがようやくついたので,観劇の予定をガンガン入れてます。

本日は,旗揚げ公演から拝見しているジョーカーハウスさんへやって参りました。過去3作でお馴染みの池袋シアターKASSAIから,今回は新宿サンモールスタジオへ移動しての公演です。私自身も初めて観劇する会場なので,嬉しさと楽しさと心細さと*1が交錯しながら会場へと向かいました。

f:id:librarius_I:20160722170652j:plain

(トップページからご覧の方は「続きを読む」ボタンをどうぞ)

*1:公演後のトークショーネタです。

続きを読む

【観劇ログ】とっとと「いとま」

どうも。イマイです。

ご贔屓の劇団さん以外の観劇のきっかけというのは巡り合わせとか,偶然によるものが大きいです。

今回会議のスケジュールを一週間勘違いしていて、日曜日のお昼が偶然空きました。何かお芝居でも見るかと思い、Twitterを眺めていたところ、フォローしていた役者さんの書き込みが目に留まりました。

その役者さんとは、根本沙織さんと、山口敦司さんです。お二人は昨年、劇団ショウダウンさんの「パイドパイパー」に出演されていました。

パイドパイパーでは,根本さんはアーシェという変人に振り回されながら最後は大きな選択を迫られる諜報機関の女スパイ,山口さんがイグリッドという歴史の教師でストーリーテラーかつ実は最後の大ボスという役でした。同作品は先日ポストしたように未だにお気に入りのシーンをDVDから再生するレベルで気に入っておりまして、お二人の作品が見られるのであればと予約のメールを打ち込んでおりました。

というわけで、東京は新御徒町駅からすぐそばのGallery & Space しあんという場所にやってきました。

f:id:librarius_I:20160717144837j:plain

(トップページからご覧の方は「続きを読む」ボタンをどうぞ)

続きを読む

【感想ログおまけ】劇団ショウダウンさんへの御礼

ども。イマイです。

観劇の思いや御礼は観劇ログにぶつけるのが自分の流儀なのですが,今回は何度も舞台を拝見することができ*1,何か御礼を申し上げたい気持ちだったので,おまけ記事のポストをつくって表現してみます。自分語りですが,一観客にできるせめてもの御礼として。

劇団ショウダウンさん「黒船」「ウインドミルバレー最後の三日間」の創造に携わった,キャストの皆様,裏方の皆様に深く御礼申し上げます。

「黒船」は,正直,幕が上がるまで「黒船」を積極的にPRしてこなかったことを悔やむくらい,熱のこもった重厚な歴史物語でした。

ウインドミルバレー最後の三日間」は,前回の「マナナン・マクリルの羅針盤」からもそして,映像作品の方からもパワーアップしていて,目をそらすことができない魅力的な一人芝居でした。

劇団ショウダウンさんの空間は,ナツメクニオさんによる圧倒的な語彙数に彩られた台詞や希望に満ちたストーリー,キャストの皆様の熱演,煌びやかで魅力的な照明,的確で物語の感情の起伏を最大限に増幅できる照明,そしてシンプルながらもイメージをかき立てるセットや舞台装置,時間厳守かつヤイバの部族のように周到に全てを準備している制作スタッフの皆様,絵画作品のようなフライヤーや映像記録をしてくださっているKUTOWANS STUDIOの皆様,全ての要素が組み合わさった居心地の良い空間です。

「最高傑作は次回作」と常に言い切る理想の高さと,その一方で常に謙虚に舞台へと向き合う皆様の矜持は,研究や教育と言った一種の「表現」活動を生業としている私にとって,一観客の立場を離れても理想や手本となるものです。

私にとって舞台観劇は楽しみであり,生きがいであり,ヒントであり,希望です。

私も大阪や京都へ観劇へ伺う位,関西方面の小劇場が大好きですが,東京での公演と比べてその回数はどうしても制限されます。だからこそ大好きな劇団さんが東京に来るときには予定の優先順位を上げて伺いたいと思っています。全ての劇団さんにそれを行うことは叶わないのですが,それでも次回9月公演の「撃鉄の子守唄」は頑張ってスケジュールを空けるぞと決意しました。

また大好きな皆様に9月の池袋でお目にかかれること,「最高傑作である次回作」を目撃できること,強く強く祈っております。

stage.corich.jp

暑さ厳しき折,どうぞご自愛くださいませ。駄文失礼いたしました。

(なお,本ポストはキャストさんや制作さんからの反応が欲しい,目を引きたいという類いのポストではありません。Twitterでは呟きましたが,リプライ等の反応は結構です。ただただ御礼を申し上げたい,その一心で書いた私信と考えていただければ幸いです。)

*1:念のため申し上げますがチケットは全て購入しており,ご招待ではありませぬ。

【観劇ログ】劇団ショウダウン林遊眠一人芝居「ウインドミルバレー最後の三日間」

どうも。イマイです。

観劇趣味をしていて一番幸せなのは,この瞬間に立ち会えたことが良かったと実感する時です。観に行くどの舞台も愛おしいのは本当なのですが,今日はまさにこの趣味をやっていて良かったと強く実感しました。今日は,あんな神々しいまでに美しくて,煌びやかで,存在感がある場面に立ち会えました。それも眼前で。

こんな誰が読んでいるか分からないブログですが,多くの方に伝えたいし,記録しておきたい,今日はその気持ちをさらに強くして書き始めます。もし,まだ公演期間内でこのブログを見かけた方は,ライブでその魅力を体験してみてください。文句なし掛け値なしに観劇初心者の方にもオススメできます。

さて,ここからはいつも通りに観劇ログを進めます。今日もやってきたのは,池袋シアターグリーンBASE THEATERです。昨日に引き続き,劇団ショウダウンさんの公演です。昨日と違うのは,今日は林遊眠さんの一人芝居「ウインドミルバレー最後の三日間」が上演される回なのです。

f:id:librarius_I:20160701172226j:plain

劇場前でお出迎えする看板は昨日と同じなので,今日は劇場正面からの写真をお届けします。

(トップページからご覧の方は,「続きを読む」ボタンをクリックしてください)

続きを読む

【観劇ログ】劇団ショウダウン「黒船」

どうも。イマイです。

雨が降ったり仕事に追われたりすると気持ちが落ち込むこともあるのですが,演劇を見に行けると思うと頑張れるので,私も現金なものだと思います。

さて,今回の観劇は劇団ショウダウンさんです。1月に「錆色の瞳,黄金の海」を見てから,今年は劇団ショウダウンさんの年だと勝手に決めています。他の舞台で好きになったものは沢山ありますが,後で関連動画を見返して,公演が終わっても何度も再生しているのは劇団ショウダウンさんと壱劇屋さんくらいのものです。

www.youtube.com

その上,劇団ショウダウンさんに至っては,池袋演劇祭でのCMがあまりにもカッコ良く買い求めた台本で該当箇所のコピーを取り,映像を見ながら台詞を覚えて,仕事で辛くなったら暗唱して気晴らしするレベルまで好きです(何

こういう他愛もない枕話の間にも「木々の恵みは等しくどんな生き物にも与えられ,太陽の光は何も区別することなく全ての営みを照らし挙げ,優しい月の光と夜の静寂は…」と思わず台詞を混ぜて文章を書きたくなる感じですが,皆様いかがお過ごしでしょうか。

さてさて,冗談はさておき,池袋はシアター・グリーンBASE THEATERにやって参りました。

f:id:librarius_I:20160630133624j:plain

上の写真でも黄色い紙で書かれていますが,平日マチネ割,リピーター割だけでなく,豊島区割という豊島区の住民の方に対する割引までばっちり網羅されております。そして,終演予定時刻までちゃんと書かれているので,この後の予定も立てやすくて大変嬉しいご配慮です(意外とこの辺を開示されていない劇団さんは割とありますので…)。

(トップページからご覧の方は「続きを読む」ボタンをどうぞ)

続きを読む

【観劇ログ】劇団しようよ「こっちを向いて、みどり」

ども。イマイです。

仕事で京都に来ています。昔修学旅行で来たときには,大人になったら滅多に来ないのだろうなと予想していたのですが,半年に1回ペースでは来ています。所詮子供の考えることだなと思います。

さて,本日は京都に2016年1月に新しくできた劇場,ロームシアター京都へやってきました。京都は左京区岡崎の平安神宮のそば,蔦谷書店をはじめとしておしゃれな雰囲気を醸し出す一角にロームシアター京都はあります。

f:id:librarius_I:20160625111826j:plain

さすが観光スポットとありまして,色々目移りしてしまいます。開演前にどこか寄りたいなとのアイディアが頭をよぎりますが,なかなか観光ガイドを開こうという気にもなりません。そんな中,今回拝見する劇団しようよさんは,岡崎の観光ガイドを公演案内と共に作成しています。

http://www.gkd-444.com/next/rohm-ti/

http://www.gkd-444.com/next/rohm-ti2/

そんな中選んだのは,こちら。京都国立近代美術館ポール・スミス展です。こちらも大変楽しくキューバの映画ポスター展と合わせて図録を買い求めるほどの面白さだったのですが,あくまで観劇ログなので,この辺は省略。 

f:id:librarius_I:20160625101440j:plain

ロームシアター京都はメインホール,サウスホール,ノースホールの3つがあり,今回の劇団しようよさんの公演はノースホールの地下2階で行われる公演です。

f:id:librarius_I:20160625112006j:plain

流石にオープンしたてということで,劇場のあちこちがキレイでした。B2に向かう扉の横にはこのようなディスプレイが置かれており,これだけでも気分が高まってきます。

 f:id:librarius_I:20160625112047j:plain

時計をみると,6月25日(土)の11:15。開場の時間です。B2に下りて受付を済ませることにしましょう。(トップページからお越しの方は「続きを読む」をクリックしてください)

続きを読む

【観劇ログ】SPIRAL MOON 34th「雨夜の月に石に花咲く」

ども。イマイです。

今年は月2本はお芝居を観るぞーと意気込んでおきながら,ふたを開けてみたら仕事とか,身の回りのことに追われてしまって,ここのところすっかり観劇趣味もご無沙汰しておりました。心の余裕がないとなかなか観に行く元気が出ないので,忙しいのもほどほどにしないとなと反省しております。

さて,観劇趣味を続けていくと,観に行きたいお芝居というのはどんどん増えていくのであります。この土曜日の昼間というチャンスにも,複数のお芝居を天秤にかけながら選ばなければいけない状態に追い込まれました。選ばなかったお芝居にごめんなさいをしながら,新宿へと向かう電車に乗りました。

今回観劇するのはSPIRAL MOONさんの「雨夜の月に石に花咲く」です。SPIRAL MOONさんは「銀幕心中」以来,2回目の観劇です。下北沢「劇」小劇場へやって参りました。

f:id:librarius_I:20160618131335j:plain

(トップページからご覧の方は「続きを読む」をクリックして下さい)

続きを読む